大規模な森林火災の続くアマゾン熱帯雨林にはどんな絶滅危惧種が暮らしているのか

アマゾンの熱帯雨林で大規模な火災が続いており、少なくとも海外では連日ニュースで報じられています。

 

f:id:georgekato:20190824133643j:plain

 

8月24日現在では死者が出たという報道はないようですが、今でも鎮火のめどが立たない状況が続いています。

 

アマゾン流域の熱帯雨林には、数多くの動物たちが暮らしています。 その中には絶滅危惧種も少なくありません。

 

以下で取り上げているのは、その中でも代表的な動物です。

 

ジャガー

f:id:georgekato:20190824153133j:plain

ジャガーアメリカ大陸に生息する野生動物の中で唯一「ヒョウ属」に分類される動物です(ヒョウ属には他にライオン、トラ、ヒョウ、ユキヒョウがいる)。

かつてジャガーアメリカ合衆国の南部から南アメリカ大陸全体にわたって生息していました。 しかし現在では南アメリカ大陸の北~中部にしか暮らしていません。そのほとんどがアマゾン盆地に集中しています。

小さな爬虫類から牛や馬までを獲物とします。また魚やカメなどを食べていることも分かっています。

その毛皮目当てに行われる密猟や、アマゾンの熱帯雨林が破壊されたことが原因で、生息数が激減しました。

 

オオカワウソ

f:id:georgekato:20190824141342j:plain

カワウソという名前がついていますが、最大で全長170cmにもなる大型動物です。

アマゾンの中でもどちらかというと南部に生息している動物で、魚や甲殻類を主食としています。 通常オス・メスのつがいと2~3匹の子供たちで構成される家族で暮らしています。

生活のためには水陸ともに必要とする動物であるため、水質汚染森林伐採の両方の影響を受け、その生息数が激減しています。

 

アメリカバク

f:id:georgekato:20190824153517j:plain

アメリカバクは、上記のジャガーやオオカワウソとともに、アマゾンに暮らす「3大動物」といわれることもあります。 アマゾンの熱帯雨林の中で、地上に暮らす動物たちの中では最も大きな種類のひとつということになります。

ずんぐりした体つきですが動きはきわめて敏捷で、樹木の密生したところでも素早く歩くことができます。土をなめて数種類のミネラルを摂取する習性があることも分かっています。

もともと繁殖に時間のかかる動物で、また密猟や森林伐採で生息地が破壊されたことから生息数が大きく減少しました。

 

 

 

ウアカリ

f:id:georgekato:20190824140526j:plain

その真っ赤な顔が特徴のサルです。 「ウアカリ」というのは数百年前までアマゾンに暮らしていた部族「ウアカリ族」から来ています。

ほかの種類のサルと同じく地面の上よりも木の上で暮らすことが多く、主に木の枝になる果物を主食にしています。

木の上で暮らす動物ですので森林伐採の影響をもろに受け、生息数が激減しました。絶滅の危機に瀕しているウアカリを救う目的で特別保護区も作られていますが、必ずしもいい結果にはつながっていないようです。

 

ゴールデンライオンタマリン

f:id:georgekato:20190824141617j:plain

長くてキレイな茶色の毛を持っており、その見た目からゴールデン”ライオン”タマリンの名前が付けられました。

ブラジルの大西洋側の熱帯雨林の低地に暮らしています。 果物や花、昆虫からカエルなどの小動物まで、さまざまなものを食べることが分かっています。

人の手に乗るような大きさや、サルの中でも美しい毛の色をしていることからペットとして高価で売買され続けてきました。 このペット目的の密猟が原因で生息数が大きく減少しました。

 

ミツユビナマケモノ

f:id:georgekato:20190824140830j:plain

中南米に生息しているミツユビナマケモノは、ゆっくり動く、というよりも事実上「動かない動物」として知られています。あまりにも動かないため、その毛皮にコケが生えてしまうほどです。

ほとんどがアマゾンに生息していることが分かっています。

森林の中、とくに葉の生い茂っている木の上部でほとんどの時間を過ごし、週に1回だけトイレのために地上に降りてきます。 睡眠時間は一日15~20時間に及び、死んでも木の枝を握ったままでぶら下がり続けていることも知られています。

夜行性の動物で、木の葉や芽・果物を食べ、必要な水分も植物を食べることで摂取しています。

ほとんどの時間を木の上ですごすナマケモノにとって森林破壊は致命的な影響があり、生息数が大きく減少しました。また身を隠せる樹木が減ってしまったことから、天敵に狙われやすくなったこともその生息数減少に拍車をかけているようです。

 

スミレコンゴウインコ

f:id:georgekato:20190824154519j:plain

ご覧の通り、美しい青色をした羽をもつインコの一種です。 この鳥の場合は森林伐採よりもペット目的の密猟がその生息数を脅かしています。 今でもペット目当ての闇取引は後を絶ちません。

 

アマゾンに暮らす絶滅危惧種はこれだけではありません。爬虫類・両生類・昆虫などを含めるとほかにも数多くの動物たちが絶滅の危機に瀕しています。

 

そうした動物たちが今この瞬間も森林火災で命を落としたり、身に迫る危険から必死に逃げようとしていることを忘れずにいたいと思います。

 

 

 

参考:

Endangered Animals of the Amazon Rainforest | Rainforest Cruises

Endangered Amazon Animals; Endangered Amazon Wildlife; Conservation

Amazon Rainforest Endangered Animals | Photos & Info | Thinkjungle

Endangered Animals in the Rainforest | Owlcation