動物の「自撮り」をめぐって騒ぎ立てる人間たち

2016年の年明け早々に「サルに自撮り写真の著作権なし、米裁判所が判断」というニュースがありました。

 

これは、2011年に写真家デヴィッド・スレーター氏が、インドネシアの森林で撮影を行っていたときに手に入れた、サルの「自撮り」の話です。

 

撮影中にカメラを置いてちょっとその場を離れた瞬間に、その森林に生息しているクロザルがスレーター氏のカメラによじ登り、レンズを覗き込みながらシャッターを押しました。

 

そしてこの完璧な自撮りが残されたのです。

 

f:id:georgekato:20160206125516j:plain

 

 

【サルは著作権を認められるのか】

この写真をめぐって、メディアからは

 

「これはクロザルが自分で撮影したものであるから、スレーター氏の作品ではない。したがってスレーター氏へ著作権の支払いしなくても、この写真を使えるはずである」

 

という声が上がってきたのです。

 

さらに動物愛護団体「PETA」は、この写真の著作権はクロザルに属するものであるから、この写真による収益は「生息地である森林の保全に役立てるべき」という主張をし、裁判所に訴えを起こしました。

 

しかし、米サンフランシスコ連邦裁判所は「サルは人間ではないので著作権を保有できない」という判決を下した、というニュースでした。

 

 

【ウマの自撮り(?)をめぐっても人は争う】

動物が関わる自撮りについての騒ぎは、サルだけの話ではないようです。

 

イギリスのウェールズに旅行に行ったお父さんと3歳の息子さんは、目の前に広がる広場を背に、一緒に自撮りをしました。

 

ところが、ちょうどいいタイミングで、近くで飼育されているウマが写真の中に入ってきました。

 

ウマもシャッターに合わせていい顔をしています。

 

f:id:georgekato:20160206125609j:plain

 

お父さんはこの写真を旅行会社が主催するフォト・コンテストに応募し、そして見事2,000ポンド(35万円相当)の旅行券を勝ち取りました。

 

ここまでは微笑ましいニュースでした。

 

しかし、これを聞いたウマのオーナーは「私の許可を得ずに私のウマの写真を撮り、それで賞を得た」のは不当であるとして半分の1,000ポンドを要求してきたのです。

 

このオーナーは、歯をむき出すようにウマを訓練したのは自分である、とまで主張しているようです。

 

この争いの行方は今後の成り行き次第ですが、法律の専門家によれば「父子は公道で写真を撮っており、ウマは勝手に入り込んできたに過ぎない。しかも(上記のクロザルとは異なり)ウマ自身がシャッターを押したわけではない」ため、ウマやそのオーナーの権利は認められないだろう、ということです。

 

動物たちの自然な行動にもかかわらず、それを人間たちがやっかいな話にしてしまっている、典型的な出来事のようです。

 

(出典:Monkey selfies and equine photobombing: who owns animal photography?